7/14(木)給食

夏はネバネバしたお野菜が美味しい季節です。

整腸作用があるようです。

ぶどうもお初!!

皮を剥いて食べる経験もたくさんしてもらえたら…っと思っています。

ただ、ぶどうの粒の大きさはそのまま食べてしまうと飲み込んでしまい、喉につませてしまうこともあるので、ぶどうを食べる時は注意してみていてください。

大きいものをちぎって、かんでなど食に対することは色々です。

子どもたちに合わせて切り方を変えていますが、大きいのを子どもがどうやって食べていくのかもひとつの勉強なのかなとも思います。

危なくないように見守っていきます。

今日のおやつは、「にらせんべい」チヂミのような感じで、味噌味です!!

長野県の郷土料理になります!!

少し埋まってきましたᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ

お昼)

ごはん

鶏肉のポン酢焼き

ネバネバ合え

冬瓜の味噌汁

ぶどう/バナナ(ひよこ)

おやつ)

にらせんべい

麦茶