7/7(木)給食
今日は七夕メニューです。
七夕は曇りのイメージ(私だけですかね?)ですが、今日は晴れそう…星もきれいに見えるといいですね。
星型の人参は甘く煮ています。ひよこさんや、うさぎさんは1番初めにパクっ!
ぱんださんは「さいごにおいておいたー」
おくらのスープもとろみがついていて、いつもと違ったスープに。
ひよこさんはスープがすぐになくっていましたが、うさぎさんは最後まで残っていて、緑が嫌…といいつつも最後までちゃんと食べていましたよ!
おやつは「索餅」さくべいと読みます。
奈良時代に七夕の時に食べる習慣があったようです。
小麦粉と米粉と砂糖、油を混ぜて作っています。
素朴な味…。
お昼)
七夕こはん
キャベツの昆布和え
おくらのスープ
バナナ
おやつ)
索餅(さくべい)
麦茶