8/6(金)給食
今日は冬瓜。
冬の瓜と書きますが、夏が旬のお野菜です。
おっきな冬瓜がきたので、お部屋に見せに…。
「見て見て!!おっきなお野菜だよ!!」と声をかけると子どもたちも、なに?なに?と集まってきました。
「目の前で切ってみる?」
「みたーい!!」
「かたいの?」「中はどうなってるんだろ??」
わくわく…。ぱかーん!!
「ほら、ふわふわなんだよ!」
「うわ〜種があるよ」
「さわりたーい!」
「きゅうりの匂いがするね」
子どもたちは興味津々…
あんかけ煮だったのですが、子どもたちは食べなれてない?形が大きかった??
結果として1口パクッとして…「ン〜ニガテ」
なんとも言えないような顔で訴えてました。
次はちょっと違う切り方で出そうと思います。
お昼)
ごはん
鮭のごま照り焼き
冬瓜のあんかけ煮
じゃが芋の味噌汁
オレンジ
おやつ)
青のりチーズごはん
麦茶